目次
CAN-SLIM投資実績
買い銘柄一覧
エアトリ【6191】株価前日比+0.59%
直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。
本日は続伸。周りは嵐のような展開ですがまったく影響なし。(^-^; ややベース形成気味ですが上に抜けていくような材料供給があるかどうかですね。
アイモバイル【6535】株価前日比-1.23%
こちらは50万円チャレンジでもポジションあるのでそちらで見ていきます。
売り銘柄一覧
Zホールディングス【4689】買戻し-2.16%
直近60日の日足チャートと出来高は以下の通りです。
最速で損切りました。。続落の流れを想定していたので致し方ないですね。。当面は手出し無用です。(-_-;)
オプティム【3694】買戻し-1.11%
直近60日の日足チャートと出来高は以下の通りです。
こちらも最速で損切り。。市場が下落一辺倒ではないので問答無用で切り捨てました。。
50万円投資チャレンジ実績
2021年初めに50万円現物で取引をスタートして、CAN-SLIMをベースに投資をしながらどこまで資産を増やせるか検証していきます。
保有銘柄一覧
テセック【6337】株価前日比-1.41%
直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。
本日は下落。昨日上げて今日下げるってどういうこと??(-_-;) 結局行って来いですね。。引き続きホールドです。
アイモバイル【6535】株価前日比-1.23%
直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。
本日は続落。週足十字線になりました。出来高は先週程じゃないですがそれなりにありますね。よほど動かない限り7月配当まではホールドの予定です。
ポートフォリオ構成
本日は変わらず。ハイボラティリティの地合いでも凪の状態。。このまま様子を見ます。
CAN-SLIM銘柄の買いのタイミング・売りのタイミングをどのように判断しているかについては以下の記事を参考にしてください。
AS Wind流投資手法 株を買うタイミング その1・基本のチャート形状「取っ手付きカップ」
空売りの手法については、「オニールの空売り練習帖」をベースに進めていこうと思いますが、また徐々にブログ記事で紹介していきたいと思います。
ピックアップ銘柄
今後、CAN-SLIM銘柄として投資対象になる可能性のある銘柄のチャートを追っていきます。
買い銘柄候補
アライドアーキテクツ【6081】株価前日比+3.25%
直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。
本日は上昇。こちらは地合いなりの動きです。このまま耐えればベース形成に入るかもしれませんね。
テクノホライゾン【6629】株価前日比+4.08%
直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。
本日は上昇。ブレイクしそうな流れですが出来高はだいぶ減ってます。そのまま様子見ですね。
売り銘柄候補
本日はなしです。
明日の一手
市場は荒れているので手出し無用ですね。。あまりのリバウンドに今日は売りポジションをリリース。市場の方向性を示すような動きをもうちょっと確認してから手出ししないとまだまだ痛い目にあいそうです。。ということで様子見ですね。
CAN-SLIM投資とは?
CAN-SLIM投資の各要素の考え方については以下の記事を参考にして頂ければと思います。
1.「CAN-SLIM」のC(Current Quarterly Earnings) -直近四半期利益-
2.「CAN-SLIM」のA(Annual Earnings Increases) -年間利益の増加-
3.「CAN-SLIM」のN(New Products,New Management,New Highs) -新製品、新経営者、新高値-
4.「CAN-SLIM」のS(Supply and Demand) -株式の需要と供給-
5.「CAN-SLIM」のL(Leader or Laggard) -主導株か停滞株か-
6.「CAN-SLIM」のI(Institutional Sponsorship) -機関投資家による保有-
7.「CAN-SLIM」のM(Market Direction) -株式市場の方向-