2021年06月投資日記

市場は凪の状態。来週はポジション調整しようか。。 CAN-SLIM投資日記【2021/06/11】

投稿日:2021年6月11日 更新日:

CAN-SLIM投資実績

買い銘柄一覧

テクノホライゾン【6629】株価前日比-1.63%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

本日は続落。週足陰線ですが辛うじて先週終値より上で引けました。。出来高もだいぶ下がってますね。来週の寄り付きが低いようだと調整に入りそうな感じです。

エアトリ【6191】株価前日比-0.17%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

本日は続落。ザラ場だいぶ下げてましたが後場に入ってからは戻してきました。なんとか3,000円台もキープ。。先週から今週の流れが押し目であったならまだ伸びる可能性もあると思うんですが。。材料には事欠かない感じになっているのでまだまだ様子見していこうと思います。

売り銘柄一覧

Zホールディングス【4689】株価前日比+0.56%

直近60日の日足チャートと出来高は以下の通りです。

本日は上昇。まだ下落の流れになったという感じではないですね。揉み合ってますが今の位置であれば様子見でいこうと思います。

オプティム【3694】売却-0.69%

直近60日の日足チャートと出来高は以下の通りです。

本日は続伸。寄り付きから上昇する様子をみて即切り。(-_-;) 空売りはとにかく無理はしたくないんです。。再び底値を割るような動きがみえたら検討ですね。

50万円投資チャレンジ実績

2021年初めに50万円現物で取引をスタートして、CAN-SLIMをベースに投資をしながらどこまで資産を増やせるか検証していきます。

保有銘柄一覧

テクノホライゾン【6629】株価前日比-1.63%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

本日は続落。なかなか上値が重たいですね。。昨日は当面ホールドとしましたが、いい銘柄が出てきたので考えが変わりました。(^-^; 来週の寄り付きが低い位置だと調整に入りそうな感じなのでいったんは手放すことも考えていきます。

テセック【6337】株価前日比-5.63%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

本日は下落。デイトレードにはもってこいのボラティリティですが自分は絶対儲かる気しない(-_-;) ザラ場中ずっとみてたら生きた心地がしないでしょうね。。まだまだ同様の展開が続きそうです。。とりあえず下の方からジッと上が荒れるのを観察することにします。

ポートフォリオ構成

本日は変わらず。テクノホライゾンは寄り付きの位置みてリリースするかもしれません。

CAN-SLIM銘柄の買いのタイミング・売りのタイミングをどのように判断しているかについては以下の記事を参考にしてください。

AS Wind流投資手法 株を買うタイミング その1・基本のチャート形状「取っ手付きカップ」

AS Wind流投資手法 売りの戦略と株を売るタイミング

空売りの手法については、「オニールの空売り練習帖」をベースに進めていこうと思いますが、また徐々にブログ記事で紹介していきたいと思います。

ピックアップ銘柄

今後、CAN-SLIM銘柄として投資対象になる可能性のある銘柄のチャートを追っていきます。

買い銘柄候補

アライドアーキテクツ【6081】株価前日比-0.30%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

本日は下落。なんかいつの間にかピックアップから消えておりました。。(-_-;) 失礼しました。ウォッチは続けてます。今週は出来高を減らして調整の動きとなりました。当面は材料でるまで調整の流れかな。。ブレイクする動きがみえてこないか引き続きみていきます。

アイモバイル【6535】NEW

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

今日から追加しました。昨日3Q決算だったんですが本日S高で引けています。来週の寄り付きからの動き次第では面白いなと思ってます。

CAN-SLIMの要素を見ておきましょう。まずはCの「直近四半期利益」です。

こちらを見る限りでは対前年からのEPSはマイナスです。しかし営業利益ベースでは伸びてますね。特別損益の影響でEPSは下がってますが本業ベースでは伸びてます。とはいえEPS増加率が鈍化する傾向なのであまりよい方向性ではないですね。。

続いてAの「年間利益の増加」です。

今回の目玉は二つあって、ひとつは記念配を含めた配当の大幅増加、もうひとつは3Qまでの決算進捗にあると思います。今回の3Q段階での累計利益はすでに年間利益予想を上回ってます。つまり上方修正はもう確定ですね。過去の実績を見れば第4四半期の営業利益ベースで2億~3億円の上乗せは確実ですから、過去最高の利益で本決算を迎えることはほぼ確定しました。EPSはさらに上振れしますね。

これ以外にも大株主に外国法人が増えてきていること、信用買い残も多くなく信用倍率も低く、過熱感もありません。ただ、四半期利益の推移にやはり爆発的なものがないだけに上昇が短期で終わる可能性が高いというのが気になるところですね。

テクニカルとしては、昨年の10月に1,829円をつけたところから調整に入ってます。やや形がいびつですが、前回の2Q決算で取っ手形成に入り、今回ブレイクしたという見立てです。

前回4月の上方修正は期待外れということで大きな陰線になってますが、今回再び上方修正することが明確になって配当取りの動きと共に織り込む動きが少なからず続くとみています。月曜日の寄り付きからの展開次第でインを検討する予定です。

売り銘柄候補

本日はなしです。

明日の一手

市場は引き続き落ち着いた動きを見せています。今日新たにピックアップに取り上げた銘柄を含め、動きを見極めながらポジションを調整する予定です。銘柄の数は正直増やしたくはないので利益確定も含めながら判断しようと思います。

応援していただける方は是非投票(下記アイコンクリック!)をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

株式ランキング 


 

投資家ブロガーの情報が欲しい方は以下をクリック!

CAN-SLIM投資とは?

CAN-SLIM投資の各要素の考え方については以下の記事を参考にして頂ければと思います。

1.「CAN-SLIM」のC(Current Quarterly Earnings) -直近四半期利益-

2.「CAN-SLIM」のA(Annual Earnings Increases) -年間利益の増加-

3.「CAN-SLIM」のN(New Products,New Management,New Highs) -新製品、新経営者、新高値-

4.「CAN-SLIM」のS(Supply and Demand) -株式の需要と供給-

5.「CAN-SLIM」のL(Leader or Laggard) -主導株か停滞株か-

6.「CAN-SLIM」のI(Institutional Sponsorship) -機関投資家による保有-

7.「CAN-SLIM」のM(Market Direction) -株式市場の方向-

お薦めの本 -このブログの元となる考え方が書かれた株式投資の必勝法です-
お薦めの本 -初めてオニールと出会ったのがこの本。投資方法に悩んでいる人は必読の書。自分にピッタリの投資家に出会えますよ-

PAGE 1 PAGE 2

-2021年06月投資日記

Copyright© 「CAN-SLIM」で100億の資産をつくる投資研究ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.