目次
楽天生活の進捗報告
楽天スーパーポイントで財産を増やす!ですが、7月からだいぶ間があいて5回目となりました!
その間、順調に楽天経済圏に染まってきております。
使ってみると、全ての買い物は楽天に通ずる。と言わんばかりに、とにかくなんでも楽天ポイントがたまるようになっており、楽天経済圏の拡がり具合に驚いております。
そんなこんなで、7月にはゴールド会員だった会員ランクですが、8月には順調にプラチナ会員となり、9月は余裕でダイヤモンド会員でしょ!と思っていたら、なんと30ポイント程不足しておりダイヤモンド会員にはなれませんでした。。。結局、カード払いの本格的な計上は9月からだったのと、いろいろと新規契約した時の初回ポイントも9月にポイント付与ということもあってギリギリ届かなかった。。という分析をしております。
ですが、9月に入って早々に10月からのダイヤモンド会員が確定!
いやー。嬉しいですね!!
来月は私の分のスマホを楽天モバイルに引っ越しできます。ダイヤモンド会員だと長期割を使うと1年間は月額980円/月で使えるんです。違約金払っても充分元がとれますね!
楽天スーパーポイントの投資報告
貯めた楽天スーパーポイントは、全て投資信託に投資する方針ですが、投資に回せる楽天スーパーポイントは通常ポイントの中でも限られており、意外とポイントが貯まらないなぁ。というのが実感です。そう簡単にポイント貯まったら楽天が破産しちゃいますか。。(^-^;
と、いうことで経過は以下の通りです。(9月7日時点)
選択している投資信託は「たわらノーロード国内リート」一択です。
手数料は無料。管理費用も0.27%と非常に低額です。とにかく、投資信託は手数料が低いことが選択のポイントです。
国内リートは相変わらず調子がよく、+3.61%の利益となっています。まだまだ少額ですが、ポイントのみで投資ができてしかも利益がでているとなるとなんか非常に得した気分になります。(^▽^)/
そんな中、楽天から新たに2019年10月28日からポイントで株投資ができるとのニュースがでました!
ポイントのみで投資をしようとすると1単元買うのにも数千ポイントは必要ですから、なかなか手を出すのは厳しいかもしれませんが、いつかは取り組んでいきたいところです。
楽天市場でタイヤ交換を申し込む
順調な楽天生活ですが、今回なかなか貴重な買い物体験「楽天市場でタイヤ交換」をしましたのでその体験をご報告したいと思います。
先日、車の定期点検があったのですが、「タイヤがかなり減ってきているのと、経年劣化でヒビも入ってきているので取り換えしたほうがいいですよ。」と言われました。その後もガソリンスタンドの店員にも同じようなことを言われ。(いよいよ限界かなぁ~)と考えていたところでした。
楽天市場はオンラインショップですから、さすがにタイヤ交換はできないよなぁ~。とか思いながら検索したところ、タイヤの購入とともにタイヤ交換の手配もできるとのこと。これはぜひやってみなければ!ということでやってみました。
まずは下調べ
タイヤを交換する。となると、まずは自分の車のタイヤがどんな種類のものかを調べなくてはなりませんね。ですが、あまり車に詳しくない人には不安になってしまうところです。
調べる方法としては、ネットで自分が乗っている車の年式がわかれば、標準タイヤであれば確認できると思いますが、やっぱり実際にタイヤを見るのが手っ取り早いし確実です。
その際に見る部分ですが、下の写真の赤丸の部分を見ます。
これは交換前のタイヤです。タイヤを見るとメーカー名とかと一緒に謎の記号が色々書いてあります。そのうちの一つですが、「185/65R15」と書いてますね。これの読み方ですが、「タイヤの内径が15インチでタイヤ幅が185mm、扁平率(タイヤの幅と厚みの比率)が65%です。」という意味になります。
この意味自体を覚える必要はありませんが、交換するタイヤのサイズはこれでわかるんですね。
少し大きめの車だと「205/55R17(タイヤ内径17インチ。タイヤ幅205mm。扁平率55%)」とか、
軽自動車だと「155/65R13(タイヤ内径13インチ。タイヤ幅155mm。扁平率65%)」というサイズになります。
楽天市場で検索する
先程の情報を使って楽天市場で検索してみます。
楽天市場をブラウザで開いたら、検索窓のところに先程調べたタイヤサイズをそのまま入力します。
私の場合、
「R15 185/65」
と入力します。
さらにタイヤは一本単位で売られていたり、四本セットで売られていたりします。
間違えないように
「4本セット」
といれました。
一本単位で買いたい場合は
「4本セット」→「タイヤ」
に変えたほうがいいでしょうね。
これで検索ボタンをポチッと押すと以下のような結果が表示されます。
これで対象のタイヤ商品がズラッと表示されますので、価格をにらめっこしながら決めるわけです。私はそれほどタイヤの性能に詳しくはないので、口コミ情報などを参考にこの検索画面の一番最初に表示された「スマイルプラス」さんの「グッドイヤーGT-EcoStage」を選ばせていただきました。
注文内容を確認する
次にこちらの商品をクリックすると、商品画面に移ります。
さっそくでてきましたね。「楽天タイヤ取付サービスチケット」というのが合わせて表示されます。「スマイルプラス」さんは残念ながら自宅近くではないため、「スマイルプラス」さんで購入したタイヤを近所の楽天と提携している自動車整備場に送付してもらい、タイヤの交換作業をしてもらうのです。そのために購入するのが「楽天タイヤ取付サービスチケット」になります。
楽天タイヤ取付サービスチケットとは?
「楽天タイヤ取付サービスチケット」は、購入したタイヤの販売店が整備工場を持っていなかったり、遠くて取付に行けない時に使うサービスです。タイヤを購入すると、楽天と提携している取付店にタイヤの販売店が送付してくれて、後日取付店にタイヤを取付にいくことができます。
唯一難点なのは取付店の指定ができないところです。楽天と提携しているタイヤ取付店が近くにあるか、先にサイトでチェックしておいたほうがいいです。
サービス利用の流れ
タイヤ交換サービスの流れですが、以下のようになります。
|
以上がサービス利用の流れです。
楽天タイヤ取付サービスチケットを申し込む
では、先程の続きで「楽天タイヤ取付サービスチケット」を申し込んでみます。
商品画面を下にスクロールすると、以下のような画面が表示されます。
(価格はキャンペーンとか季節で変わるため省略しています。)
ちゃんとタイヤとセットでチケットを購入できるようになっています。
こちらで「まとめて購入手続きへ」を選んで次に進みます。
すると買いカゴにちゃんとチケットも入ってますね。
私はゴムバルブも頼んだのですが、特に頼まなくてもいいと思います。
セットで頼めば特に問題ないと思いますが、バラバラにチケットを買い物カゴに入れてしまったときはタイヤサイズでサービスチケット代が変わるので注意してくださいね。
こちらの画像のものは「17インチ」用のサービスチケットです。デザインは一緒ですが、左下の青丸の数字が変わっています。ちゃんと自分の頼んだタイヤと同サイズのサービスチケットで申し込んでください。
早とちりな自分は、これでご購入手続きに進んで「ハイ、注文確定~」としてしまったのですが、画面をスクロールして下のほうを表示すると赤の四角で囲ったところに
「タイヤ取付サービス」チケットをご購入の方のみ下記をご記入ください。
と書いてあったんです!!ちゃんと最後までみないとダメですね。。
お陰で販売店さんにはメールでやり取りするというお手間をかけさせてしまいました。。スイマセン。。
ここで記入することですが、
- 車名(メーカー、車種)
- 初年度登録(年式)
- 型式
- 取付希望日時【第1希望から第3希望まで】
- 連絡希望日時
- 連絡希望電話番号
が必要となります。
1~3については、車検証を見て判断したほうがいいですね。
車検証のサンプルはこちらをご覧ください。
それぞれ項目が書いてますので、ご自分の車の車検証内容をそのまま転記すればOKです。
これで申し込みが完了です!
1~2日して取付店舗が決定すると、取付日時に関する連絡が取付店舗より入ります。
今回、私のタイヤは最も近い取付店に決まったのでホッとしました。対象店舗には1時間程度離れた場所もあったので。。こればっかりは込み具合等によるのかもしれません。
日程には余裕をもって、直前での申し込みは避けたほうがいいですね。
全てが決定すると楽天に登録しているメールアドレスに以下のようなメールが来て、あとは当日いくだけとなります!
当日、タイヤを交換しにいく!
当日は、とにかくなんの準備もいりません。そのまま車で指定の時間前に取付店舗に向かうだけです。
私が指定されたのはカーコンビニ倶楽部さんの某店舗です。ちなみにこちらに来たのは初めてです。
店舗についたらカウンターに行って「楽天で頼んだ○○です。」といえば、あとはOK。30分~1時間くらいで完了です。
こちらが新しいタイヤ。う~ん。美しい。。。
注意点ですが、楽天で注文した金額にはタイヤの廃棄料は含まれていません。
こちらは現地精算になります。取付日時の電話が来た時に廃棄料についてあらかじめ確認しておいたほうがいいですね。
ちなみに廃棄料に楽天ポイントはつきませんのであしからず。
さいごに・・・
以上が楽天市場でタイヤ交換をした体験記でした。
他より安いかどうかは楽天ポイント欲しさで比べてないのでわかりません(^-^;
滅多にないことだとは思いますが、なにかのお役にたてれば光栄です。
それでは、次回の更新までサヨウナラ~!!(^^)/